赤ちゃんの発達の観察とお手伝い

2ヶ月から定期的に会っているYくん。 もうすぐ1歳。 ハイハイしていると思っていたら あっという間に「お座り」「つかまり立ち」から「伝い歩き」へ。 お座りは割座と片足を前に出した横座りが中心。 「リング座り(輪座り)も出来るよー」と体験してみる。 つかまり立ちもしっかりと立てるように 足裏で床を押してみる。...
3ヶ月になったTくん。 ふにゃふにゃした感じがなくなり、 お首もしっかりしてきて、 仰向けでもうつ伏せでもグラグラすることが少なくなりました。 自分の真ん中(正中線)を見つけて、 手を合わせて、ごにょごにょ。 舐めたり、眺めてみたり。 おもちゃが気になるけれど、 取りたい気持ちはあるけれど、 どうやるんだろうと探索中。...
2ヶ月から毎月、会っているCちゃんはどんどん動きを獲得中。 「ぽんぽんむぎゅう」と 発達に沿った動きを少しサポートするだけで どんどん動けるようになっている。 赤ちゃん達ってほんの少しきっかけで ぐんと、飛躍する。 それは知育玩具や沢山のおもちゃによって もたらされるわけでなく、 その子の「やりたい」気持ちと動く身体によって もたらされる。...
シェルハブメソッド指導者講習の勉強のために 毎月、【発達の観察とお手伝い】をさせてもらっているCちゃん。 少しのお手伝いで ぐんぐん変化していく。 1週間前に会った時の ズリバイは あまり右脚を使わなくて、手指は握ったままだった。 それでも好奇心旺盛な Cちゃんはグングン、ズンズン、どんどん、目的に向かって突き進んでいたけれど。...
生後36日目から 月に一度、 発達の様子を観察させてもらっているIちゃん。 あっという間に5ヶ月に。 1歳8ヶ月のお姉ちゃんを 目で追うことから始まった機能の獲得は どんどん加速している感じ。 昨年12月の時は ズリっともしていなかったのに もう、匍匐前進が始まっていた。 右足だけで、ぐいっと前に進んでいたズリバイ。 「左足も使えるんだよー」と...
【赤ちゃんの観察】 生後24日のNちゃん。 眠り姫のように、 おっぱいも忘れちゃうくらいよく眠る赤ちゃん。 なので、ちょっと刺激を。 右左、両方の「横向き姿勢」を体験。 生後24日でも、こうして安定した横向きが取れます。 安定しているから、また眠くなる(笑)。 「うつ伏せ姿勢」と「うつ伏せから仰向けに戻る動き」も体験。...